日本ワイン辞典 ⭐️ちょっと贅沢/山梨/ドメーヌヒデ しろしろピンク2019 山梨・ドメーヌヒデ のしろしろピンク2019は、かすかな甘みとベリーの甘苦さ、ちょっとした果実味を感じる心地良いロゼ。ほろ苦甘いベリーの果実味のほかタンニンや渋みも感じる大人の辛口ロゼワイン。水のようにナチュラルでスルスルとカラダに滲み入ります。 2021.02.02 日本ワイン辞典
日本ワイン辞典 山梨/98WINEs 霜(SOU)ロゼ 2019 山梨・98WINEsの霜 SOU ロゼ(甲州&マスカット・ベーリーA)は、少し乾いた感じのベリーの果実の皮と酸味を感じ、ほんとにかすかな甘みとタンニン、苦味がやってきて、すーっと消えていくロゼワイン。濃いめのアテと飲むと控えめなチェリー感が出現。 2021.01.20 日本ワイン辞典
日本ワイン辞典 山梨/共栄堂ワイン Passo a passo ロゼ K20FY-RZ 2020年冬の共栄堂ワインPasso a Passoロゼを飲んだ感想。チェリーやストロベリーの果実感とふんわりした甘み、レモンのエッセンスとヨーグルト感がバランスよく、心地よく染み渡ります。幅広く食事に合わせられる喉越し爽やかなロゼワイン。 2020.12.12 日本ワイン辞典
日本ワイン辞典 山梨/ダイヤモンド酒造 マンマミーア マスカット・ベーリーA 勝沼の雄・ダイヤモンド酒造の2020年山梨ヌーボー赤、マンマミーアMBAを飲んだ感想です!まだまだ若いMBAの、しかしフレッシュなブラックベリーとチェリーの雰囲気が味わえます。キャンディー香を少し裏切る辛口&超ライトなヌーボーワインです。 2020.11.09 日本ワイン辞典
日本ワイン辞典 北海道/さっぽろ藤野ワイナリー La Route(道) さっぽろ藤野ワイナリーの La Routeは、赤白8種類以上の葡萄からなる、スパイシーでオリエンタル、果実味・酸味がギュッとしまった個性的なナチュラルワインでした。 2020.11.03 日本ワイン辞典
自分にあう日本ワインの選び方 徒然葡萄〜ワンモアグラスが止まらない〜秋の昼下がりに飲みたい日本ワインのロゼ、の巻 徒然葡萄〜ワンモアグラスが止まらない〜 秋の昼下がりに飲みたい日本ワインのロゼ🍷、の巻 秋も深まってまいりました。 日中は、心地よく穏やかに過ごせますが、少しだけ風がひんやりする今日この頃、 秋の休日の昼... 2020.10.31 自分にあう日本ワインの選び方
日本ワイン辞典 岡山/tetta winery tetta perlant rose 岡山/tetta winery _tetta perlant rose 品種_安芸クイーン、クイーンニーナ、MBA/2019年/10%/2310円 もやっと感のある白味を帯びたベイビーピンク。オレンジ系は抑えたピンク主体のイメージ。... 2020.10.18 日本ワイン辞典