日本ワインのおいしい飲み方 バレンタイン企画🤗チョコレートにあう日本ワインの赤4選❣️ バレンタイン企画、チョコレートにあう日本ワインの赤4選。それほどヘビーではないけれど、ベリーの果実味たっぷり、微かな甘み、ビターさと深さ、ちょっとスパイシーな感じもある赤ワインたちです。1000−2000円台のものをチョイスしてみました❤️ 2021.02.13 日本ワインのおいしい飲み方
日本ワイン辞典 山梨/機山洋酒工業 キザンワイン赤 2018 山梨・機山洋酒工業_キザンワイン赤2019は、コップで楽しめるカジュアルなミディアムボディーの赤ワイン。ブラックベリーや黒スグリなどベリーの果実味と軽い酸味、微かな甘みのバランスがよい。軽いタンニンを感じスッとフィニッシュ。お値段以上の赤❗️ 2021.02.09 日本ワイン辞典
自分にあう日本ワインの選び方 2020年 美味しかったコスパ最高❗️の日本ワイン5選〜これからも飲み続けます、このワイン編〜 2020年、美味しかった、コスパが良い、ナチュラルな、そして、まあまあ手に入りやすい日本ワイン5本を紹介します❗️日常の食卓に合う、繊細でナチュラルな、そして「飲むと落ち着く」日本ワインたち。感謝です❗️これからも飲み続けます❗️❗️ 2021.01.29 自分にあう日本ワインの選び方
自分にあう日本ワインの選び方 深まる冬、鍋にあう日本ワインの泡(スパークリング)4選 深まる冬、鍋にあう日本ワインの泡を4本選んでみました。いずれも、雑味なくナチュラル。アルコール度数低め。2000円台の品種が違う4種です。この4種の泡は、夏のランチにもイケますが、冬の鍋にもバッチリです❗️ぜひ試していただきたい❗️です。 2020.12.21 自分にあう日本ワインの選び方
日本ワインのおいしい飲み方 徒然葡萄〜ワンモアグラスがとまらない〜甲州ワインに合わせる簡単おつまみ7選 甲州ワインに合わせる、低カロリーで簡単なおつまみ7つのご紹介。手早く作れて、低カロリーな和食のアテをご紹介します。どんなタイプの甲州ワインがマッチするかもコメントしてみました。 2020.12.06 日本ワインのおいしい飲み方
自分にあう日本ワインの選び方 徒然葡萄〜ワンモアグラスが止まらない〜1000円台で飲めるおいしい日本ワイン、の巻 日本ワインが最近話題になっている❗️っと言っても、まだまだ売っているお店はあまりないし、だいたいおいしいのかなー❓🤔って思っている人も多いと思います。 今日は、ここ10年以上、... 2020.10.29 自分にあう日本ワインの選び方
日本ワイン辞典 山梨/キザンワイナリー キザンワイン白 2018 山梨/キザンワイナリー キザンワイン白 2018 品種_甲州100%/11.5%/2018年/1540円★ ★ワイナリー直販ですと、税込で1362円!!!配送料がかかりますが、超お値打ち価格!! いつもお世話になっている、Frog... 2020.10.20 日本ワイン辞典
日本ワイン辞典 勝沼/機山洋酒工業 キザンスパークリング トラディショナル・ブリュット 勝沼/機山洋酒工業 キザンスパークリング トラディショナル・ブリュット 品種_甲州/2014年/12%/2880円 透明感あふれる、クリーンな美しさにまず感動します。黄色味のやや強めなレモンイエロー。細かい細かい泡が、下から下... 2016.12.25 日本ワイン辞典
日本ワイン辞典 勝沼/機山洋酒工業 キザンセレクション シャルドネ 勝沼/機山洋酒工業 キザンセレクション シャルドネ品種_シャルドネ/2012年/12%/1645円やや透明感のある黄金色。バニラの樽香がほんのり、柑橘系&ハチミツの香りが柔らかに拡がります。微かな甘さと酸味がよい感じのバランス。果実味あふ... 2014.06.15 日本ワイン辞典
日本ワイン辞典 勝沼/機山洋酒工業 キザンメルロー 勝沼/機山洋酒工業 キザンメルロー品種_メルロー65%、プティベルドー20%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%/2012年/12%/1954円濃い、ブラックめいた紫の色調の強い赤紫色、キザン独特のちょっとヴァニラなニュアンスある樽の香りがし... 2014.05.26 日本ワイン辞典