徒然葡萄〜ワンモアグラスがとまらない〜はすみふぁーむさんのオンラインワイナリーツアーに参加してみた❣️の巻

徒然葡萄〜ワンモアグラスがとまらない〜はすみふぁーむさんのオンラインワイナリーツアーに参加してみた❣️の巻

 

銀座NAGANOさん✖︎ビックカメラさん主催のオンラインワイナリツアーがあることを知り、参加してみました❣️
今回は、長野県・東御市にある「はすみふぁーむ」さんのツアーです❣️
最近は、オンラインワイナリーツアーとか、オンライン試飲会とかかなり盛んになってきていますが、今回、Frog🐸は初のオンラインイベント参加です。ワクワク😃
3月13日(土)の1730〜1845という時間帯。夕暮れ時にワインを飲むのは、サウダージな感じでわりと好きです🐸

オンラインワイナリーツアーへの参加方法🐸

銀座NAGANOさん、もしくは、ビックカメラさんで「はすみふぁーむ」さんのワインを購入するだけ❗️というとても簡単な方法です。

ワインにはタグが付いており、URLでZOOM MTGを立ち上げ、こちらの裏面に記載されているミーティングIDとパスコードを使用し入室するだけです😃

Frog🐸は、前に飲んだことがあるナイアガラドライを購入しました。

「はすみふぁーむ」とは?

代表の蓮見氏は、米国で長らく暮らし米国大リーグの球団の職員もつとめたことがあるというユニークな経歴の持ち主のようです。今回のオンラインワイナリーツアーで新たに得た情報としては、「甲州が好き」「ガンダムが好き」ということでした🤣
また、グローバルを視野に入れていらっしゃるとのことで、エチケットに英文記載などもありますね。公式ホームページはこちら↓

Hasumi Farm & Winery
Hasumi Farm & Winery Hasumi Farm & Winery, はすみふぁーむ

場所は長野県東御市。RUE de VIN さんの真向かいにあり、以前に訪問したことがあります🐸
リアルな「はすみふぁーむ」ワイナリー訪問記はこちら↓。

★番外編/ワイナリー訪問記 リュードヴァン&はすみふぁーむ

オンラインワイナリーツアーの様子

ファシリテーターは花岡純也さん、ゲストは「はすみふぁーむ」のゼネラルマネージャー・内山さん、同じく山口さんがサポートしてくださっています。現地からのOAです。

畑の様子を実況

夕焼けが綺麗だったので、ということで、標高730mの畑の実況からスタート❗️
が、残念なことに我々視聴者が見る頃には、ちょっとどんよりしちゃって灰色の空に。。。
でも、葡萄畑の風景を見られるだけで和みます😃

ワイナリーに戻って乾杯❗️&投票

花岡さん&内山さんは、ブラッククイーンで乾杯❗️視聴者もチャットでカンパーイ❗️❗️

ここで、
1.「はすみふぁーむ」さんを知っていたか?
2.今日は何を飲んでいるか?
の質問を投票形式にする予定だったようですが、電波の調子が悪くチャットで投票することに。

チャットでは「はすみふぁーむ」さんをご存知の方が多かったようですが、チャット参加した方が一部でしたので真実は闇の中ですね😅

飲んでいるワインは、結構みなさまバラバラだったようです。

圃場の映像では剪定の様子など

次に、圃場の映像が流れ、剪定の様子などが説明されました。
こちらの畑は主にピノ・ノワール、一部シャルドネ。圃場は全部で10箇所くらいとのこと。

醸造所の中を中継

コンパクトなワイナリーということで、所狭しとタンクや樽が並んでいます。

小さそうに見えるけれど、ステンレスは200リットルタンク、樽は225リットルということで1樽で300本分ありますね❗️

樽は、アメリカンオークとフレンチオークの2種類を使っており、基本、白はフレンチオーク、赤はアメリカンオーク。アメリカンの方が樽単体の香りが強くウイスキーのような雰囲気もあるとのこと。例えば、ブラッククイーンは、酸味が強すぎるので樽でまろやかに、そしてステンレスタンクで発酵させたものと混ぜているそうです。

そして、ポリエチレン製の樹脂製のタンクというものを初めて見ました❗️🐸こちらは酸素の透過率が樽に近く、熟成や発酵がステンレスとは違うそうです。ちなみに、発酵は全部樹脂製で行っているのだそうです。そして最大のメリットは軽いこと。

面白かったのは、毛布を巻いているステンレスタンクがあったのですが、こちらはシードル発酵のために、寒いので温度を上げるためとのこと。気温がマイナス10度を下回る時もあり発酵が止まってしまうのだそうです。

各ワインの説明と合う料理などのお話

はすみふぁーむシャルドネ2019

はすみふぁーむシャルドネ2022
信州産シャルドネ使用。キリッとした酸とミネラル感を感じる余韻が特徴のはすみふぁーむのロングセラーワイン。2022ビンテージは柔らかい果実味も加わりよりふくよかな味わいになりました。2022よりラベルが変更になりましたが、造りに変更はありませ

こちらのシャルドネは、樹齢10年超えているものが多いそうです。火山灰堆積の土地なのでミネラル感あり、酸があるので、肉料理とも合うとのこと。鶏肉とか豚のローストの脂をキリッと洗い流す感じ。

信州甲州

2019 信州の甲州
信州ではほとんど栽培されていない甲州種を手がけて造りました。100%はすみふぁーむ産の「信州の甲州」です。 山梨産のものより標高の高い場所でワイン用のぶどうとして栽培していますので、しっかりとした酸と複雑で厚みのある味わいが特徴

信州甲州 は棚栽培。きれいな酸味が特徴。香りが日本酒のような雰囲気もありエレガント。合わせるお料理は、お寿司のほか、出汁っぽい感じがあるので、寄せ鍋をポン酢でいただく時などと合うとのこと。 

千曲川ワインバレーシリーズ ピノ・ノワール2019

http://hasumifarm.shop-pro.jp/?pid=125404278

ピノ・ノワール は野生酵母で発酵。
合うアテとしては、ちょっと高いチョコレートや鴨のロースト。チョコは苦味があるので、ワインの果実味がより際立つそうです。

2019 Black Queen

Hasumi Farm & Winery オンラインショップ

このエチケット(&キャップシール)の色が「ガンダム」色だそうで、ガンダムのドムをイメージされたそうです🤣

ブラック・クイーンは6年ぶりのリリース。樽発酵が80-90%程度(残りがステン発酵ってことですね)。合うお料理としては、鳥の照り焼き、豚の生姜焼きを挙げられていました。

最後に

電波障害など、ちょっとしたトラブルはありましたが、あっという間の75分でした❗️
実際に現地の様子を拝見できるのもうれしいですし、醸造家さんの生の言葉や説明をお聞きすると、飲んでいるワインに愛着が湧いてきます🐸

甲州大好きなFrog🐸としては、今度「はすみふぁーむ」さんの甲州を飲んでみたいな🤔と思いました。信州の甲州とは❓ちょっと気になります。

また、銀座NAGANOさんでは、同じような企画を別のワイナリーさんでも実施されるらしいです。機会があればまた参加してみたいです❤️❤️❤️

「はすみふぁーむ」さん、そしてスタッフのみなさま、楽しい時間をありがとうございました❗️
もっとお話をお聞きしたかったですが、これ、長いと飲みすぎちゃいますね🤣🤣🤣

コメント

タイトルとURLをコピーしました