(ほぼ)ヴァン・ナチュール&日本ワインの試飲会に行ってきた❗️Oct2021

(ほぼ)ヴァン・ナチュール&日本ワインの試飲会に行ってきた❗️Oct2021

1年300日以上は日本ワインを飲んでいるFrog🐸です。
「ただ飲む人」ですが、日本ワインが好きすぎて❤️、ほぼ毎日のように飲んでいる日本ワインのレビューが400種を超えました。

今回は、またまたまた😊、行きつけの酒屋さんであるリカーズのだやさん(文京区千駄木)の試飲会に参加してみました。その時飲んだワインについて、語ってみようと思います🐸

2種類が日本ワイン、5種類がヴァン・ナチュールと、今回は、ほぼヴァン・ナチュールの試飲会でした❣️

日本ワインは、①勝沼・ダイヤモンド酒造さんの新酒のデラウェア=デラドライ2021と、②北海道余市・ドメーヌ・アツシスズキさんのアッチ・ブラン2020。
ヴァン・ナチュールは、③フランス・ロワールのドメーヌ・ル・ブリソーから赤・白1種ずつ、④スペイン・カタルーニャのジョルディ・ロレンスから赤・白1種ずつ、⑤フランス・ボジョレーのカリーム・ヴィオネから赤1種。

試飲会の様子はこんな感じ。

10月の日曜日の昼下がり。コロナ対策はしっかりと、1時間のうちに定員7名で、ひとりワングラスにて7種類30mlのワインを試します。グラス洗いと酔い防止のお水もしっかりと用意されています。参加費は1700円ととってもお値打ち価格🤗

Frog🐸は、基本マスクオンで、飲む時だけマスクを降ろしての参加です。
なかなか難しいのですが、結構慣れました😅💦

飲んだワインたち

7種類のワインの説明が書いてあるリーフレットが配られ、いざ、試飲スペースへ❗️

山梨/ダイヤモンド酒造 デラドライ2021

最初は日本のダイヤモンド酒造のデラドライ2021。Frog🐸が好きなダイヤモンド酒造さんの新酒です❤️

【リーフレットより】

品種:デラウェア100 %
店頭価格:1650円
補糖・亜硫酸添加しています。本来なら、もう少し自然清澄を行うのですが、気温が高く、熟成場所を確保できないので、早めの瓶詰めとなりました。

【Frog’s 感想】

白濁したレモンイエロー。少し皮のオレンジを感じます。
華やかなデラの甘い香り。ふんわりレモンを感じます。
味わいはドライで、柑橘のレモン、グレープフルーツ、和柑橘を感じながらも、結構苦味あり。
酸が強くて、ちょっと口が窄む感じですが、スッキリとして美味しい❤️
口あたりはソリッド。
若々しい緑を感じるライトな白ワイン🐸💚

Frog’s気に入り度  3.8Frog🐸🐸🐸

飲んだ感想(詳細)はこちら↓

山梨/ダイヤモンド酒造 デラウェア 2021

北海道/ドメーヌ・アツシツズキ アッチ・ブラン2020

北海道ならではのケルナー主体の白です❗️

【リーフレットより】

品種:ケルナー、ミュラートゥルガウ、バッカス
店頭価格:3850円。

ワイナリーの紹介のみ記載ありです。

北海道ドメーヌ・アツシスズキ
ドメーヌ・アツシスズキの鈴木敦さんと友恵さんは、2012年に札幌から余市へ移住し、ドメーヌタカヒコにて研修。2015年に観光栽培でワイン葡萄を栽培していた農家さんから5.6ヘクタールの畑を引き継ぎます。 

【Frog’s 感想】

少し黄色味が強めのレモンイエロー。全体的な色合いは薄いです。
香りは青リンゴのような白い花のような少し甘み香り。樽香もします。
味わいは、ます樽を感じ、青リンゴ、レモンの雰囲気。
そして、
酸味を感じますが。。。
まだ開いてないかなーー。あと、もっと温度上げて飲んだ方が良さそう。
後味に渋みを感じます。青苦い感じ。

まだ、飲むべき時期ではない感じ。ですので、採点できずです。

フランス・ロワール/ドメーヌ・ル・ブリソー キャラクテール2018

【リーフレットより】
品種:シュナンブラン100%

店頭価格:4569円

ワインは上品で透明感があり、ヴィエーユ・ヴィーニュの凝縮したエキスと滋味深いミネラルがしっかり感じられる、薄ウマながらもピュアなエキスが五臓六腑に染み入る卓越した味わいに仕上がっています。キャラクテールは樹齢が54年から59年とヴィエーユ・ヴィーニュの領域に入っていて収量も少なく1ha あたりたったの22 hl しか取れていません。

グレープフルーツ、クエッチ、梨、西洋菩提樹、白い花、ミョウガ、鉱石の香り。ワインはピュアかつ透明感のある上品なエキスに出汁のような優しい甘みが詰まっていて、スレンダーな酸、滋味深く鉱物的なミネラルが綺麗に溶け込み余韻に続きます。

【Frog’s感想】

オレンジがかったレモンイエロー。シュナンブランにしては薄めかな❓
香りは華やかー。沸き立つようなレモンやオレンジの柑橘と花の感じ。少し蜜。
味わいは、オレンジ感ありつつも、グレープフルーツ、レモン主体。ミネラル感がよい。ソリッドで鉱石感ありますね。リーフレットのコメントにあるように、樹木とか茗荷のようなちょっと独特な味わいのニュアンスがあります。

おいしい❤️🐸

Frog’s気に入り度 3.9Frog🐸🐸

スペイン・カタルーニャ/ジョルディ・ロレンス ブラン・シンコ・シエテ2019

【リーフレットより】

品種:マカベオ60%、パレリャーダ40%
店頭価格:3250円

マカベオとパレリャーダを除梗し、ステンレスタンクで四日間醸し、プレスせずアンフォラで10日間発酵、そのまま8ヶ月間シュールリー熟成し、無濾過無清澄、亜硫酸無添加で瓶詰めしました。クリームイエロー色で粘性があります。文旦や八朔などの柑橘のマーマレードや、黄色い花などの香り。スルッとした飲み口から金柑のような苦味を持った果実味がふわっと広がります。柑橘系を思わせる軽快な酸をアクセントに、じわっとくるエキス感たっぷりで丸みのある味わいです。

【Frog’s 感想】

山吹色、
樽の香り。パーマ液の香り。
味わいは、渋い。金柑の雰囲気で苦味があり、個性的なワイン。
軽いけれど、不思議なえぐみがある。苦味の奥にもっと熟成した鉱物的なもの?を感じます。
これは好みが分かれるかも、

Frog’s気に入り度  すみません💦このジャンルの経験値低くて、今の時点では判断つかずです。

スペイン・カタルーニャ/ジョルディ・ロレンス ブランカフォルティ2019

【リーフレットより】

品種:カベルネ・ソーヴィニヨン40%、ガルナッチャ40%、シラー10%、パレリャーダ10%
店頭価格:3250円

キュヴェ名はジョルディーの住むブランカフォルト村の住人のことを指します。4品種を除梗し、ステンレスタンクで12日間醸し後にプレスせずステンレスタンクで10日間発酵。アンフォラで6ヶ月間シュールリー熟成し、無濾過、無清澄、硫酸無添加で瓶詰めしました。
ガーネット色の外観、クランベリー、カシス、熟したリンゴにピーマン、胡椒などスパイスの香り。口当たりクリスピーで、ギュッと詰まったザクロの果実感とやや紅茶っぽいニュアンスが漂い、ジューシーなエキスがピュアな味わいを演出します。

【Frog’s 感想】

上品なガーネット。少し茶色の雰囲気もあります。
スミレ、樽香、酸のあるベリー・ブルーベリーやラズベリー、クランベリーの雰囲気も。
口の中で微かに弾ける感と、ベリーの酸が軽快で心地よい、
ジューシーだけれど、タンニンとピーマンの苦味あり。
美味しいです❤️🐸

Frog’s気に入り度 3.8Frog🐸🐸

フランス・ボジョレー/カリーム・ヴィオネ シエナ ヴィエーユ・ヴィーニュ キュヴェ・ノエミ2019

【リーフレットより抜粋】
品種:ガメイ100%。
店頭価格:4231円

カリームヴィオネの娘・ノエミが初めて仕込んだキュヴェ。

グロゼイユ、スミレ、ミント、ユーカリ、ブラウンカルダモン、タバコの葉の香り。
ワインは明るく艶やかで、カリームのワイン以上にチャーミングでエレガント!ジューシーな果実味は口の中で溶けるようにまろやかで、それでいて赤い果実のフレッシュ感と骨格があり、鉱物的なミネラルと繊細なタンニンが綺麗にしめます。 これは正直父親のレベルを超えてしまった感も。このワインを初年度から作り上げた彼女はただものではないです 。

【Frog’s 感想】

ガーネット。正統な赤紫でエレガントな色合い。
しんとして落ち着いたベリーの香り。
味わいは、口あたり柔らかく、深めのベリーだけれど軽快。
ブラックチェリーやスミレのニュアンス、タンニンや苦味も軽くあり、タバコのスパイスも。
果実味、酸味とタンニンのバランスが良いエレガントな赤です。

Frog’s気に入り度 3.7Frog🐸🐸

フランス・ロワール/ドメーヌ・ル・ブリソー ル・タン・デメ2018

【リーフレットより抜粋】

品種:ピノドニス100%
店頭価格:4734円

モルティエと双璧をなすヴィエーユ・ヴィーニュのピノドニスから作るタン・デメのファーストヴィンテージ!!ブドウは樹齢100年を越すLes Pies(レ・ピー)呼ばれる畑から。ワインは果実味の艶やかさとエレガントさ、そしてヴィエーユ・ヴィーニュからくるキメの細かいタンニンがじわじわと染み渡るような、複雑で奥行きのある造りとなっています。

グロゼイユ、フランボワーズ、芍薬、バラの花弁、バジル、黒胡椒、ジャーキーの香り。
ワインは艶やかかつスパイシーで赤い果実の染み入るようなジューシーな旨みが詰まっていて、後からほんのりビターなタンニンの収斂味がじわっと引き締めます。

【Frog’s感想】

茶色がかった赤紫色。
香りが香りたつ。パーマ液の香り。
八角的な、胡椒やスパイシーな香り。
渋いー。スパイシー。

渋い!

まだ、この辺りのナチュールの経験が浅い自分にはちょっと理解が難しいかも🙏

Frog’s気に入り度 今回は判断不能です。。。

試飲会を終えて・・・

本日のお買い上げは、いちばん初めに飲んだ、「ダイヤモンド酒造 デラドライ2021」でした❣️(今年3本目かな?)
買ってみようかな❓と思ったのは、白の「フランス /ドメーヌ・ル・ブリソー /キャラクテール2018」と赤の「スペイン/ジョルディ・ロレンス/フランカフォルティ2019」。
特に赤のフランカフォルティは、微発泡までは行かないまでも、プチプチ感が心地よく、最後まで買うのを迷いました。お値段的にいつものを買ってしまいましたが、これからのPayPayキャンペーンを利用して買ってみようかな〜とも検討中です🤔

初めて飲んだワインで、「おいしい😋」が発見できるとうれしいです🐸❤️
まだまだ、おいしいワインを探す旅は続きそう😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました