(ほぼ)日本ワイン&ヴァン・ナチュール の試飲会に行ってきた❗️Dec.2021

(ほぼ)日本ワインヴァン・ナチュールの試飲会に行ってきた❗️Dec.2021

1年300日以上は日本ワインを飲んでいるFrog🐸です。
「ただ飲む人」ですが、日本ワインが好きすぎて❤️、ほぼ毎日のように飲んでいる日本ワインのレビューが400種を超えました。

今回は、またまた😊、行きつけの酒屋さんであるリカーズのだやさん(文京区千駄木)の試飲会に参加してみました。その時飲んだワインについて、語ってみようと思います🐸

5種類が日本ワイン、2種類がヴァン・ナチュール。今回は、ほぼ日本ワインの試飲会でした❣️

日本ワインは、
岡山/ラ・グランド・コリーヌ・ジャポンさんの「ル・カノン ミュスカ・ダレクサンドリー2021」「アンプロヴィザシオン2 2021」「小公子 2020」。
千葉/斎藤葡萄園さんの「デラウェア2021」「ヤマブドウ2021」。
ヴァン・ナチュールは、
フランス ロワール地方/ノエラ・モエンタンさん
の「LBL ヴィエーユ・ヴィーニュ ソーヴィーニヨン 2017」「モン・シェール ガメイ 2019」。

試飲会の様子はこんな感じ。

12月の日曜日の黄昏時。コロナ対策はしっかりと、1時間のうちに定員7名で、ひとりワングラスにて7種類30mlのワインを試します。グラス洗いと酔い防止のお水もしっかりと用意されています。参加費は1700円ととってもお値打ち価格🤗

Frog🐸は、基本マスクオンで、飲む時だけマスクを降ろしての参加です。
なかなか難しいのですが、結構慣れました😅💦

飲んだワインたち

7種類のワインの説明が書いてあるリーフレットが配られ、いざ、試飲スペースへ❗️

岡山/ラ・グランド・コリーヌ ジャポン  ル・カノン・ミュスカ・ダレクサンドリー 2021

【リーフレットより抜粋】

品種:マスカット・オブ・アレキサンドリア100 %
店頭価格:3209円

今年の夏は暑く乾燥していたため、葡萄の成熟が早まり、例年より2週間ほど早く健全な葡萄の収穫を開始。葡萄を丸ごとタンクに入れ、14日間マセラシオン。タンクから葡萄を取り出し圧搾。ジュースをバルククーラーに移し、低温で自然酵母により発酵。アルコール発酵が終わるぐらいにそのまま瓶詰め。瓶内で発酵が起き微発泡となります。

若干オレンジがかった黄金色。香りは、りんごのコンポート、アプリコット、蜂蜜などの甘さを連想させる果実味が主体で、そこにレモンハーブなどのハーブ類、ほんの僅かにシナモンのようなスパイス感が加わります。口に含むと微炭酸とともにフレッシュ感が溢れる爽快な辛口のワインです。

【Frog’s 感想】

モヤっとした白っぽいレモン色。少し灰色がかっています。
レモン、ライム、文旦の皮、やさしいハーヴと柑橘の香り。少し甘い雰囲気もあります。青い葉っぱの香りを感じ、鼻腔を少し刺激します。
味わいは、レモンとライム、ちょっと青リンゴ。爽やかでスッキリとした味わい。わりと好きです。このスパイス感はなんだろう?レモングラス?
ちょっと香水っぽい感じがあり、そこが残念。

Frog’s気に入り度  3.7Frog🐸🐸

フランス・ロワール地方/ノエラ・モランタン LBLヴィエーユ・ヴィーニュ ソーヴィニヨン2017

【リーフレットより抜粋】

品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
店頭価格:5077円。

ノエラ渾身のトップキュヴェ!2017年は霜の被害により収量が70%。そんな中で前年同様に樽熟18ヶ月、さらにワインを落ち着かせるためにカーブでの瓶熟18ヶ月、合計3年の熟成を経てからのリリースを徹底しています。
グレープフルーツ、クエッチ、スターフルーツ、スイカズラ、アカシア、フェンネル、カシューナッツの香り。出来上がったワインはいつもよりも繊細でクリスタル!アルコール度数が13%とは思えないほどのピュアな透明感があり、ダシのように澄んだエキスが染み入るように優しいです。また、ハーブや鉱石のようなほのかなミネラルの苦味も心地よく、今まさに飲み頃で、素材を活かした繊細な料理と合わせたいワインです 。

【Frog’s 感想】

透明度100%だけど、色は濃い。黄金色に緑がかった印象あり。
香りはストレート。グレープフルーツ、少し樽の杉っぽい感じやフェンネルのハーヴさも感じます。
果実味と酸味のほか、蜂蜜の甘味、スパイシーさと複雑感あり。樽もかかってますが、果実味のポテンシャルが樽に負けない強さがあります。
しっかりとした余韻あり。ミネラル感もいいですね。

うむ、おいしい。。。🐸

Frog’s気に入り度  4.0Frog🐸🐸🐸

千葉/齊藤葡萄園 デラウェア2021

【リーフレットより】
品種:デラウェア100%

店頭価格:1760円

醸し発酵を行っていて、20%が保冷庫の低温で2週間、80%が地下水で冷却しながら6日間となっています。何でデラウエアは白ワインじゃないの?と祖父に聞いたところ、そっちの方(発酵させてからプレスした方)がいっぱい絞れっぺ、と。当園のプレスは木製のバスケットプレス機です。これでホールバンチをやってみたところ、昨日は50%だったので、確かにこれはシャンパーニュのような…となりました。そんなこんなで変わらず、今年もデラウェアはオレンジがかっています。今は、酸化や醸しによる皮のニュアンスが前面に出ており、味わいは閉じ気味です。抜栓3日目ぐらいで柔らかな果実味が広がるようになります 。

【Frog’s感想】

杏色。オレンジから褐色がかっています。透過率は高く100%。
パーマ液の香り。その後ろにかすかにデラウェアの甘い香り。
味わいは、ワイナリーコメントの通りでまだ閉じています。軽くデラの果実味と甘みを感じますがまだ硬く、かなり酸っぱい感じ。

この時点での評価はまだできないかなぁ。
開いたら、飲んでみたいです。いや、買って飲んでみます❗️

岡山/ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン  アンブロヴィザシオン2 2021

“即興”という名の赤ワイン。

【リーフレットより抜粋】

品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
店頭価格:2915円

神戸産の葡萄を3つのタンクに分けて醸造しました。色調はルビー。香りの強さは現時点では中くらいです。さくらんぼ、いちごなどの赤い果実の香りが中心。それにシナモン、丁子、シソなどのスパイス香が複雑さをもたらしています。口に含むと、綺麗な軽快な赤い果実が口の中に広がり、微炭酸が爽やかな酸を作り出し、爽やかな後味となっています。ワインが落ち着いてきたら、もっと華やかな香りがたつと思います。飲み頃は今から5年後ぐらいかと思います。

【Frog’s 感想】

もやっとしたストロベリー色。やや深めの赤を感じるピンク。色合いは薄いです。
軽くラズベリーやコケモモっぽいモヤっとした香り。パーマ液の香りも少し。
まだまだこれからな感じで、ベリーの酸味が強めかな?かなりライトですか、味わいはあります。もう少し待ったら美味しくなるような感じがします。

プチプチ感がわりと好きですが、まだ判断不能かな❓今後に期待です。

千葉/齊藤葡萄園  ヤマブドウ  2021

【リーフレットより】

品種:ヤマブドウ100%
店頭価格:1760円

除梗はしておらず、軽く破砕したものや全房のものがセミマセラシオンカルボニックのような状態になり、発酵槽の中で色々な層ができるように仕込みました。2021年VTは、ヤマブドウの野性味が控えめで、黒系の果実味に梅しそのようなキュッとしたニュアンスが心地よい軽快な味わいになっています。 

【Frog’s 感想】

むらさきピンクっぽい深紅。透明度はそこそこあります。
香りはプラムなどの少し甘くて濃いベリー。
味わいは、タンニンありつつ、ベリーの凝縮感があります。また、香りの甘味はほぼ感じません。ヤマブドウの割には、かなりライトでフレッシュ。飲みやすい赤です。

Frog’s気に入り度 3.7Frog🐸🐸

フランス・ロワール地方/ノエラ・モランタン モン・シェール ガメイ 2019

エチケットがキュート❣️

【リーフレットより抜粋】
品種:ガメイ100%。
店頭価格:3723円

カシス、ドライプルーン、スミレ、ブラウンカルダモン、甘草、クローブ、ブラックチョコレートの香り。 ワインは滑らか、かつ凝縮した果実味がほんのりビターでコクがあり、キメの細かいタンニンと控えめで強い酸が余韻を優しく引き締めます。通常、モン・シェールはマセラシオン・カルボニックで仕込むため、ラ・ブディヌリーよりもエレガントなワインに仕上がるのですが、今回は逆に、ぶどうにパワーがある為、ラ・ブディヌリーを超える濃厚な味わいに仕上がっています。
しかし、濃厚でありながらも味わいにしなやかさと滑らかさがあるのはさすがモンシェール!
上品に樽の香ばしい風味のきいたワインは、ブラインドだとコート・ロティーや、シャトー・ヌフ・デュ・パプを彷彿させます。今飲んでも十分に美味しいですが、あと数年寝かせることでもっと色気が出そうなそんな魅力的なワインです 。

【Frog’s 感想】

濃い深紅。ビロードのようなイメージでフチはピンク紫。透過度低いです。
パーマ液の香りの後ろに、エレガントなベリーの香り。ブルーベリー、プラムとか、そしてスパイス(丁子?クローヴ?)、スミレを感じます。
口あたりは優しく、最初に少し甘草のような?甘味を感じ、そこからベリーの果実味とスパイスと複雑味があります。プラムとかカシス、甘草、クローヴ、かすかにブラックチョコレート。タンニンも感じますか、バランスがよいです。

これは美味しい❣️そしてエレガント。

もし、おウチ飲みで合わせるとしたら、何がよいの?との問いには、豚肉料理と。
そうですねー。豚肉とハーヴと蜂蜜っぽい料理にとっても合いそう〜、ワクワク😊

Frog’s気に入り度 4.2Frog🐸🐸🐸🐸

岡山/ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン  小公子 2020

【リーフレットより抜粋】

品種:小公子100%
店頭価格:6729円

山梨の牧丘にて完全無農薬で栽培されている葡萄をラ・グランド・コリーヌ・ジャポンが、岡山でフランスで培った知識と経験に基づき醸造しました。添加物を一切加えずフィルターも熱処理もしていない本物の自然派ワインです。葡萄収穫後、冷蔵車にて岡山に輸送。葡萄の房を丸ごとタンクに入れて、2週間マセラシオン・カルボニックを行う。タンクから葡萄を取り出して伝統的な垂直式プレスによって3日かけてゆっくり絞ります。ワインはそのまま樽に詰められ発酵を続けます。発酵後もそのまま9ヶ月間熟成。タンクに一旦ワインを戻し、味わいを均一化したあと重力を用いて瓶詰め。亜硫酸など一切無添加フィルターも熱処理もしていない微生物のバランスで味わいが保たれている本物のワインです 。

【Frog’s感想】

深い赤紫色で少し褐色。
香り高く、強めの酸の感じと濃いベリーを感じます。プラムだけど甘くない感じ?
ちょっと暴れん坊な印象で野生味あります。
圧倒的な、強い葡萄の味わいで、痺れるくらいのスパイスなのか?炭酸なのか?ピリピリし、独特のえぐみを感じます。

”うなぎ”に合うとのこと。確かにー。山椒とあいそうです!

Frog’s気に入り度3.7Frog🐸

試飲会を終えて・・・

本日のお買い上げたいワインは、圧倒的に美味しかった”ノエラ・モランタン モン・シェール ガメイ2019”だったのですが、すでに売り切れ。。。。でした😞

おいしい❣️と感じるワインは、みなさま、同じなんですね。。。
ウチでつくるアテまで確認したのに〜。GETできず、とても残念😢。。。

かわりに、同じノエラさんの、ラ・ブディヌリーをGETしました。
しかしこれが!美味しかったです💚❤️🐸 ワインは一期一会ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました