滋賀/ヒトミワイナリー ソワフ・ブラン2020
1年300日以上は日本ワインを飲んでいるFrog🐸です。
「ただ飲む人」ですが、日本ワインが好きすぎて❤️、ほぼ毎日のように飲んでいる日本ワインのレビューが370種を超えました。
今回は、滋賀県の「ヒトミワイナリー ソワフブラン2020」について飲んでみた感想をお伝えしたいと思います。
エチケットが一新されました❣️味わいはどう変わったのでしょうか❓楽しみです😃
商品スペック
県 | 滋賀県 |
ワイナリー | ヒトミワイナリー |
ワイン名 | ソワフ・ブラン2020 |
品種 | デラウェア、ナイアガラ(およそ、6:4) |
ALC度数 | 11% |
収穫年 | 2020年 |
価格 | 1870円(税込) |
ワイナリーコメント
デラウェアは全量山形県産を、ナイアガラは岩手県産を中心に一部山形県産のものを使用しています。除梗破砕後、即搾汁したデラウェア、ナイアガラをおよそ6:4の比率でひとつのホーロータンクに合わせ、低温で醗酵させました。醗酵後はシュール・リーで約2ヶ月間落ち着かせた後、オリ引きを行い酸化防止剤無添加で瓶詰めしました。 いろいろなシチュエーションで気軽に楽しんで頂きたいワインです。
Frog🐸が「ヒトミワイナリー ソワフ・ブラン2020」を飲んでみた❗️
見た目
以前の印象に比べるとちょっと濃いめのレモンイエローで、少し金色がかった印象があります。透明度は非常に高いです。よく冷やしておくと、細かい泡がグラスの壁面にポツポツと見られます。
香り
ナイヤガラ独特の鼻に直接ツンとくるようなハーブと強めの柑橘の香りがします。青いハーブ、例えばミントよりも濃い感じ。
味わい
以前よりも少しだけ柔らかくなったようなイメージ。
ナイアガラの感じが若干弱まったかもしれません。
檸檬やライムの果実味と苦味をまず感じ(柑橘の皮の苦味のイメージ)、その後軽い蜜の味ときゅうりのような、ハーブのミントような青みを感じます。飲み始めはナイアガラ感が強く、後の方でデラウェア感がやや強めに出てきます。
最後はシュッと消えて行き、余韻はあまりありません。
口あたりはクリーンで少し硬いイメージです。
青味(例えば、きゅうりのようなイメージ)があるので、「茹でそら豆」はじめ、「牛肉とズッキーニのオイスター炒め」など野菜との相性はgood❗️
全体的な感想
全体的には、ナイアガラ6割という比率の割には、ナイヤガラのイメージが強いのですが、前のVERSIONよりはナイアガラの強烈さが丸まった感じ。そして、飲んだ後のミント感をちょっと喉に感じるのが心地よいです。
ソワフブランという名前の通り、乾いた喉を癒すように、スルスルとゴクゴクと水のように飲めます。
Frog’s 気に入り度
Frog’s 気に入り度 3.6Frog🐸 ※お値段的には🐸🐸
少し暑さを感じる日のランチなどに、ゴクゴク行きたいワインです❤️
コメント